2014-01-01から1年間の記事一覧
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 久々に(というか初めてかもしれないが)日記っぽいことを書く。よく思う自分の弱点として、構想は割といいんだが、実行力がない。という場合が多い。以前、なにかで言語性IQが動作性IQよりも大きく高い…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 心理学の話ではないが、人の心を説明するときに、そういう概念を表す言葉があると助かる。というケースは多い。最近、自分が考えるのは、「暗黙の試験」という概念だ。「暗黙の試験」は英語で云うと、si…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しょうもないことを真面目に考えるのがこのブログのモットーなのですが、今回エプロンの効果と人間の触覚に関して思うところがあったので、書き留めておく。まず、エプロンは便利だ。特に皿洗いの時に、…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); たまに自分がなにをしたらいいかわからないとか、そういうときがある。 人間、暇になるとどうでもいいことをしがちだ。自分もご多分にもれずそうである。 なので、これだけやっとけば、大体大丈夫だ。と…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あくまで、自分のメモ用です。 風邪引いた時の判断は人によって、状況によって臨機応変に対応が必要と思うので、参考にされる方は自己判断でお願いします…。病院…いくなら検査が期待できるところ。貰い…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); twitterに書くと少し長くなりそうだったのでこっちに書く。結婚式というと、大安を選択する。と、いうのは極めて無難な選択肢だと思う。 だが、昔知人の結婚式の日取りについて、結婚する当人がいないと…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自分の人生、ロスタイムだと思えば、多少無理もできる気がするし、逆に、無理しなくてもいいとも思える。矛盾しているように見えるけど、無理しなくていいやと思いながら、それでも無理ができるという考…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 睡眠時間について お酒を飲むと、睡眠時間が余計にかかると思う。 大体、アルコール度数10%のもの(よくある梅酒)をコップ1杯飲むと、余計に必要となる睡眠時間は2時間程度だと感じる。 これは、以下の…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日本語を書いていると、自分の日本語能力の低さに歯がゆい思いをすることが多いが、いっそのこと、言いたいことを言うために、最小限の論理的推論だけを提供するような言語があってもいいんじゃないかと…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 人間には4つの人格がある。その4つをコントロールしなければいけない。 4つの人格とは、Planner(計画者)、Actor(実行者)、hedonist(快楽主義者)、synpathiser(シンパ)の4つだ。頭文字をとって、HAPS…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なんとかバイアス。って名付けるとちょっと心理学用語っぽくなる。知っているバイアスというのを思いついた。自分が知っていることに関して「つい最近知った知識であっても」、その知識を持たない人を見…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 象牙の塔とは、学者や芸術家などが現実とかけ離れた場所で勝手にやっているのを批判的に表現したコトバらしい。最初この言葉を聞いた時に、すごくいいなと思った。一人旅に憧れる気持ちに似ていると思う…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 時間管理の一手法であるBPTサイクリングについて説明する。BPTサイクリングというのは、私の思いついた方法なので、似たような方法はあるかもしれないが、探してもないと思うので、ここで一通り説明する…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイトルはスピッツのアレ。要は、何かを続けられるかどうか、その仕組みを作るときに、何日かサボっていても、途中からまたすぐ続けられるかどうか?というのは割りと重要。さぼってたらさぼってた分だ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイトルで言いたいことを全部書いてしまった(笑)言いたいことはタイトルの通りだけど、補足があって、人ってだんだん年をとると表舞台に立たなくなってくるんじゃないかと思う。でも、人生っていきな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); LINEの場合、送りたい相手のすぐ下に全く無関係の相手とかいたりする。画像を送るときとか、送る画面で相手の名前が確認できないので、結構こわい。友達にいい誤爆防止テクを教えてもらって、なるほどな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さて、最近起こりうる事は起こる。というのをよく感じるので、ぐぐってみたら、これはマーフィーの法則の基本精神であるらしい。wikipedia:マーフィーの法則" If it can happen, it will happen " とい…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-5021063037657529", enable_page_level_ads: true }); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Androidの音量調節については、この3つのアプリを入れれば間違いな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2014/12/23追記正直、いまでは微妙なアプリという評価になった。乗り換え先を検討中。無料では使用に堪えない。いくらフリーミアムといっても無料でほとんど使えないのであれば別のアプリに乗り換えた方…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近、いわゆるエコロジー系の人たちが田舎を礼賛するあまり、それに対する都会にもともと住んでいる人の反発のようなエントリをちょくちょく目にするようになってきた。もちろん、都会には当然、いろい…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイトルは自分なりに、ちょっとキャッチーにしてみた。しかし、機械学習をよく知っていて、このブログを見に来ても当たり前のことと思われるかもしれない。 今から書くことは、どちらかと言えば、機械…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); deprecated 内容が古くなって、全体的にもっとよいやり方があるような場合には、記事の先頭にdeprecatedをつけていくことにしたいと思います。20150701追記 最近はまたツールなどが変わっていている。そ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近、自分の思考の遅さに辟易することが多い。特にプログラムを組んだり、少し複雑なことを考えているとき。すぐ思考を放棄してしまいたくなるが、それではダメだと思って考えなおすようにしている。(…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は未来の物流ネットワークに関する妄想を書いておきたい。正確な時期や、実際の方式がどのようになるかはわからないが、将来的にモノとモノをつなぐインターネットが各家庭に張り巡らされるのではな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 変更管理というのは、文字通り変更を管理することであり、普段の日常生活でもしょっちゅう必要になることだ。第一感としては、とても面倒くさいイメージがある。方法論はいろいろあるが、例えば、最近は…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この前久々にヒトカラに行った。ヒトカラのよいところは、ストイックに歌を上手く歌うことに集中することで、ストレス解消の効果がある(気がする)ところだ。昔はひとりでカラオケなんか行くのは、寂しい…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日本語で人を送り出すとき、気をつけてください。と言う。これに加えて、事故に遭わないように気をつけてください。などと言ったりする。これは日本語話者の感覚からすると、至って普通である。しかし、…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 家ではなく、外で作業する時に、この場所がよかったとか、こういうものを持っていたらいいとかそういうのをここにメモります。 # 場所## サイゼリア ドリンクバーが飲める。夜の作業に最適。24時間営業…
福清方言系の記事がまとまってきたので、ここをポータルとして見通しをよくしたい。福清话その1 - fastapple's blog ・・・福清话の概要と、方言の分類。福清话その2 - fastapple's blog ・・・福清话に現れる独特の発音と、声調の概要。福清话 数字編 - fa…
福清話者の人と話していると、普通话で話すときもいくつか音が福清なまりになっていることがわかる。ゆっくり話してもらうと北京語の音で話してもらえるが、しゃべりが早くなるとなまりが出てくる。このなまりから、そもそも音を構成している認識の境界線が…