fastapple's blog

時系列関係なく、情報を追記・分割・統合などします。ブログに記載の内容のうち、引用ではなく、私自身が記載している文章・コードなどについては、自由にご利用ください。

可能補語


中国語の結果補語を習った。

結果補語というのは、例えば、

听懂了(tīng dǒng le) (聞いて)わかった。 のようなときの懂のことだ。

Why本の第28課では、結果補語・方向補語の可能形では、間に割り込む"不"buと"得"deが紹介されている。

こういうのを可能補語というらしい。

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

こういう熟語の組み合わせは、直観的に分りにくいものもあるので、覚えておきたい。

以下に記載しておく。なお、間に入る不や得は軽声である。

吃得饱 (食べておなか一杯になる)
吃不饱 (満腹にならない)

看得清楚 (はっきり見える)
看不清楚 (はっきり見えない)

想不出来 (思い出せない)
想不起来 (思いつかない)

吃不了 (食べきれない・(若しくは)食べ慣れない) 最後の了はliǎoと発音する。
吃不起 ((高くて)食べられない) これは面白いと思った。买不起というのもある。
吃不到 ((貴重で)食べられない)

結構いろいろあって面白い。
以下のサイトにも色々のっていた。
http://china.younosuke.com/03_045.html